MAZDA DEMIO XD touring L package」カテゴリーアーカイブ

デミオXD 2回目の車検

我がデミオも納車から5年が経ち、2回目の車検を受けた。

これまで故障らしい故障は二つあり、一つは燃料噴射装置の不具合、もう一つはエアコンの故障。どちらも修理したので、車検を受けた時点では深刻な不具合はなく、標準的な整備と消耗品の交換だけで済んだ。とはいえ、深刻ではない不具合は実はあった。ドライブレコーダーがフロントガラスに取り付けてあるのだが、それを固定している両面テープの粘着力が弱いのか、時どきポロリと落ちてしまうのだ。もちろん車を預けるときにそのことを言って、しっかりと固定してくれと頼んだのだが、その時の反応が「えっそうなんですか?」ではなく「ああ、やっぱりそうなんですか」みたいな対応だったので、よくある事なのかもしれない。

続きを読む

デミオXD タイヤ交換

デミオを買ってからもうすぐ4年半になるが、ここにきて夏タイヤを交換した。走行距離は約72000km。

実を言うと定期点検やオイル交換でたびたびディーラーにデミオを預けていたのだが、半年ほど前から、タイヤの山が減っているから交換したほうが良い、と勧められていた。でも、二回目の車検を機に買い換えるかもしれないし……と思って交換を保留していた。

しかし、よく考えると、デミオのことは結構気に入っているし、それを捨ててまで乗り換えたくなる新車もないし、ということで二回目の車検は受けることに決めて、タイヤも交換することにした。私は年間15000kmほど走るので、車検を受けてさらに二年乗ったら、三回目の車検前には10万km超えちゃうな、その時こそデミオの買い替え時だろう。

続きを読む

デミオXD エアコン修理

今年は梅雨が長引いたおかげで7月中旬まで気温が低かった。このままでは冷夏になるのではないかと思われたが、下旬に梅雨が明けて夏らしい気候になった。気温も35度近い猛暑となり、デミオのエアコンも全力稼働となる……はずだった。

エアコンのスイッチを入れても車内が全然冷えない!

続きを読む

デミオXD 車検&ドライブレコーダ買い替え

我がデミオも納車から3年を控え、少し早めだが車検を受けた。

自分がわかる範囲では特に不具合もなかったので、通常のメンテナンスと検査のほかにバッテリーを交換するように頼んでディーラーに車を預けた。点検の結果、エアクリーナーとドライブベルトの交換を奨められたので、それもやってもらうことにした。

まあ車検の内容はこんな感じで特に所見は無い。

車検とは別に、ドライブレコーダーの交換もやってもらった。

続きを読む

デミオXD インジェクター交換のその後

3月の初めごろにDPF再生が頻繁に発生する現象の対策としてデミオのインジェクター(燃料噴射装置)を交換した。

その効果のほどはどうだったのかというと次の通り

DPF再生間隔(走行距離km)
349.6
323.8
308.0
324.5
299.1
282.8

納車時に聞いた正常値が200km前後とのことだがそれよりも大幅に長くなっている。つまり一応改善されたと言っていいだろう。1~2日に1回の頻度だったのが週に1回くらいになって燃費も3km/l程度良くなっている。前の記事でも書いたが、エンジン音が静かになって快適度もアップだ。

とはいえ、上の数値を見ると徐々に間隔が短くなってきているの気になるところだ。

そんなわけでDPF再生の頻度が極端に多くなっているデミオオーナーは一度ディーラーに相談してみてほしい(処理の間隔が走行150km程度ではまだ正常の範囲内と言われるかもしれないので注意)。これは異常かな?と気になって燃料添加剤を入れるなどの小手先の対策をしてもほとんど効果がない。インジェクター交換などの根本的な対策をしなければ改善は難しいということだ。

デミオXD インジェクター交換

二週間ほど前になるが、ディーラーでオイル交換とリコール対策をやってもらった。
リコールの内容は下のリンク先の通り
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20180129001/

それとは別に、作業の前にDPF再生の間隔が走行100km以下と短いことを伝え、不具合かどうか調べてほしいと頼んだ。

ブログの記事にしたこともあるが、DFP再生が頻繁に起きるのは去年からで、エンジン内部の洗浄効果のある燃料添加剤を入れるなどいろいろ試したものの大きく改善されることはなかった。でも、一度高速道路で長距離を走ったらある程度改善されたので放っておいたところ、季節が変わって寒くなるにつれ再びDFP再生の間隔が短くなってきた。
自分は通勤で毎日60kmほど走るのだが、酷いときには毎日再生が始まっていた。正常値がおよそ200kmであることを考えると、いくらなんでも頻繁過ぎる。再生中は燃料を余分に噴射して煤を燃やすので燃費が悪くなるし、燃え切らなかった軽油がオイルパンに落ちてエンジンオイルの量がどんどん増えていくからオイル交換も頻繁にしなければならない。

結果として燃料噴射装置(インジェクター)を交換することになった。
メカニックの話によると、何らかの原因で燃料噴射がうまくいかずに不完全燃焼となり、煤が多く発生してDFP再生頻度が多くなるのではないかと言う見解だった。なので燃料噴射装置を交換して様子を見るとのこと。

で、昨日交換してもらったのだが、まず気付いたのはエンジン音が静かになったことだ。交換前はアイドリング時にディーゼル特有のガラガラ音が車内に聞こえてきたけど、交換後はほとんど聞こえてこない。アクセルを踏み込んだ時の「ガーー」という音もマイルドな感じに変わっている。部品交換前に聞こえていた音が異常燃焼が原因で発生していて、交換後に正常に戻ったのならDPF再生の頻度も正常になるかもしれない。

この記事を書いている時点ではDPF再生が発生していないが、1ヶ月ぐらい注視して、どうなったかをレポートしたいと思う。

デミオXD ワイパーブレード交換&復帰

ワイパーの拭き残しがひどくなってきたので、交換用のゴムを買いに、会社の帰りにカー用品店に立ち寄った。

実をいうとデミオのワイパーブレードは納車してすぐくらいに純正品からPIAAの社外品に換えていた。自分は雨天での視界確保のためにフロントガラスにガラコなどの撥水コートを施すのだが、純正のワイパーは撥水コートしたガラスでは何かに引っかかったような動作──要するにビビるのだ。

カー用品店ではPIAAのブレードに適合したゴムを買うつもりだったが、備え付けの適合表には撥水コート対応で純正ワイパーにも使える品番が書いてあったので、それを購入。トランクにしまってあった純正ワイパーに取り付けてPIAAのものと交換した。

これまで使っていたPIAAは普通のパンタグラフ状のワイパーだったが、純正品はいわゆるエアロ形状のもので、見た目はちょっとカッコよくなった(気がする)。最初からこれにしておけばよかったよ。

続きを読む

デミオXD 異音対策

しばらく前からデミオの助手席のインパネ付近から共鳴音というかビビリ音がするようになった。常時聞こえるわけではなく、タイヤがマンホールや道路の継ぎ目などを踏んだり、エンジンがある回転になると共鳴して響く感じ。

なんとなくインパネの中から聞こえるような気がして「直すには分解しなきゃならないのか、めんどくさいなあ」と思っていたけど、詳しくみてみると、パネルを強めに押さえると音がかなり小さくなるし、インパネやステアリングを叩くと逆に音が響く。どうやらインパネのガワが振動し、フロントガラスと接触して音が鳴っているようだ。

原因がぼんやりわかったところで、何とかこの対策をしたい。小さな音やごく稀に聞こえる程度なら、そのまま放置するところだが、運転中に頻繁かつすごく気になるレベルなのだ。

続きを読む

デミオXDに「ワコーズF-1フューエルワン」を試してみた

デミオXDのDPF再生の間隔がだんだん短くなっていく現象の対策として、エンジンオイルを交換したら改善するのではないか?と以前の記事で書いたが、結論をいうと、ほとんど効果は無かった。その後も再生処理の間隔が短くなって最近は走行距離100km以下で始まることが多くなった。寒いとDPF再生の回数が増えるとのことだが、暖かくなっても変わらず、エンジンに負荷をかけない運転や、逆に負荷をかける運転をしたりで、試行錯誤してみるもやっぱり変わらない。

何か他にできることはないかとネットを検索してみると、同じような症状のデミオがディーラーでインジェクターを交換してもらったら直ったという記事を見つけた。インジェクターは燃料噴射装置のことで、この内部に微細なゴミが溜まったりすると燃焼不良が起きて煤が出やすいとのこと。

ふむ、ならば、部品交換するまでもなくインジェクター内部を清掃すればいいんじゃね? とはいっても当然ながら内部をゴシゴシと掃除することはできない。しかし、世の中にはエンジン内部を清浄するアイテムが存在する。燃料に混ぜて徐々にエンジン内部の汚れを落とす添加剤だ。

この手の製品は古いエンジンを新品の状態に近づけるために使われることが多いようだが、新しいエンジンを長持ちさせるために予防的に使っている人もいるようだ。デミオのDPF再生の不具合に効果があるかはわからないが、その原因がエンジン内部の汚れにあるなら、あるいは良い方向にいくかもしれない。なので試してみることにする。

そんなわけで、Amazonで評価が高いワコーズの「フューエルワン」をカー用品店で購入。これはガソリンでもディーゼルでも使える燃料添加剤だ。青い金属のボトルはエナジードリンクのようだが、蓋を開けてにおいを嗅いでみると結構きついシンナー臭がする。なるほど、この溶剤で汚れを溶かして落とすんだな。使用法は燃料30~60Lに対して一本(300ml)投入するだけ。デミオXDの燃料タンクは44Lなので満タン給油時に一本使えばいい。2~3回連続使用すると効果が高いようなので今回は2回使ってみることにする。

続きを読む

デミオXDのオイル交換

納車時にレポートして以来のデミオだが、特に何事もなく順調に動いている。
その後、燃費については注視していたが、私の環境下ではだいたい18~19km/hくらいで推移している。メーター内の燃費表示では20km/hとなっていても満タン方で計算すると18~19km/hとなる。まあ、4WDで重量が重いのでこんなもんじゃないでしょうか。運転者の体重も多めだし(笑)

エンジンオイルの交換は6か月点検時にディーラーで1回やり、その時点の走行距離がおよそ7000kmだった。納車の時、5000km走行か半年毎にオイル交換したほうがいいと聞いていたけど、それより2000km余分に走ったわけだが、特に不具合はなかった。ただ、DPF再生の間隔がおよそ200km毎から150km毎くらいに短くなっていて、点検から帰ってきたら元に戻っていたので、もしかしたらDPF再生の間隔が短くなるのはオイルの劣化が原因なのでは?と頭の片隅で疑問に思っていた。

それで、ここ最近、またDPF再生間隔が短くなってきた(だいたい180km)ので、試しにオイルを交換することにした。

今回は、ディーラーの整備工場では無く、よく行くカー用品店でやってもらった。オイルの銘柄はショップにお任せで、グレードだけ「DL-1」に指定させてもらった。というか、納車の時にディーラー以外のお店でオイル交換可能か?と尋ねて「DL-1」グレードのオイルならOKという返答をもらっていたのでそれに従っただけだ。ちなみに「DL-1」以外のオイルを入れると排気系の部品が壊れたり、正常に機能しないとのことなので、マツダのクリーンディーゼル車を乗っている人は気を付けてください。まあ、そこらのお店じゃなくてディーラーでやってもらうのがいちばん安心だけどね(笑)

オイル交換の結果、DPF再生の間隔がどうなったかはまた後日書きたいと思う。