もう一年ほど前になってしまうが、主に電子書籍の閲覧を目的にXperia Z3 Tabletを買ったことを記事にした。非常に使い心地がよかったのでその当時使っていたスマホもソニー製のXperia Z3 Compactに変えた。Compactモデルにしたのはシャツの胸ポケットに入れるのにちょうどいい大きさだったのと片手で操作しやすいからという理由だった。しかし使っているうちにちょっとした問題が出てきた。
年のせいか近くのものが見づらくなって小さい画面を見つめるのが苦痛になってきてしまったのだ。
ああ、そうだよ、老眼だよ、老眼!
文字がぼやけるとピントを合わせるために目を細めるので、はたから見るとさぞかし気難しい感じに見えたに違いない。まあ、人にどう見られるかはどうでもいいことだが、実際問題とても目が疲れるので、大きい画面のスマホに替えようと考えていた。
昨今、iPhoneをはじめとするスマホは大型化の傾向があり、大きいものは画面が6インチ液晶だったりするが、そこまでいくともはやタブレットといっても差し支えない大きさだ。大きい画面が良いと言いつつも、やはりいつも持ち歩くものなので大きすぎるのも困る……というわけでXperia Z5に落ち着いたのである。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01h/
ドコモにはXperia Z5 Premiumという上位機種も売っているが、高い上に割引きの幅も小さかったのでパス。
Z5の画面は5.2インチ液晶でZ3 Compactの4.7インチより二回りくらい大きいが、見やすくなったかときかれれば、その答えは「前よりはいくぶんマシ」である。画面の大きさにあわせて拡大表示されるアプリは見やすくなったが、画面が広くなった分を「多くの情報を表示する」方向に使うアプリは相変わらずしかめっ面するしかない(笑)。
じゃあZ5を買ったのは失敗だったのかというとそうでもない。Z3 Compactよりも全般にスペックアップしてメモリの搭載量が増えたため動作が軽快になった。ロック画面の解除に指紋認証が使えるようになったのでセキュリティも強固になった。指紋センサーは電源ボタンのと兼ねていて、見た目は意外に小さいので「こんなもので読み取りできるのか?」と疑念を持ったが、電源ボタンを押したその指をそのままスキャンしてロックを解除してくれるので非常に便利だ。
ネットのレビュー等を見るとXperia Z5に搭載されているCPU(Snapdragon810)は発熱量が大きく、使っているうちに熱くなってくるらしい。でも自分が使っている範疇では今のところそのようなことはない。むしろZ3 Compactのほうが気付いたらスマホが熱くなっていてバッテリー残量がガッツリ減っていることがたびたびあった。
まあ、そんなわけで、これから2年くらいはXperia Z5を使っていくわけだが、期待したほど老眼対策とはならなかった。私と同世代(初代ガンダム世代)の人は、その点を気を付けてね(笑)