カー用品」タグアーカイブ

デミオXD タイヤ交換

デミオを買ってからもうすぐ4年半になるが、ここにきて夏タイヤを交換した。走行距離は約72000km。

実を言うと定期点検やオイル交換でたびたびディーラーにデミオを預けていたのだが、半年ほど前から、タイヤの山が減っているから交換したほうが良い、と勧められていた。でも、二回目の車検を機に買い換えるかもしれないし……と思って交換を保留していた。

しかし、よく考えると、デミオのことは結構気に入っているし、それを捨ててまで乗り換えたくなる新車もないし、ということで二回目の車検は受けることに決めて、タイヤも交換することにした。私は年間15000kmほど走るので、車検を受けてさらに二年乗ったら、三回目の車検前には10万km超えちゃうな、その時こそデミオの買い替え時だろう。

続きを読む

デミオXD 車検&ドライブレコーダ買い替え

我がデミオも納車から3年を控え、少し早めだが車検を受けた。

自分がわかる範囲では特に不具合もなかったので、通常のメンテナンスと検査のほかにバッテリーを交換するように頼んでディーラーに車を預けた。点検の結果、エアクリーナーとドライブベルトの交換を奨められたので、それもやってもらうことにした。

まあ車検の内容はこんな感じで特に所見は無い。

車検とは別に、ドライブレコーダーの交換もやってもらった。

続きを読む

デミオXD ワイパーブレード交換&復帰

ワイパーの拭き残しがひどくなってきたので、交換用のゴムを買いに、会社の帰りにカー用品店に立ち寄った。

実をいうとデミオのワイパーブレードは納車してすぐくらいに純正品からPIAAの社外品に換えていた。自分は雨天での視界確保のためにフロントガラスにガラコなどの撥水コートを施すのだが、純正のワイパーは撥水コートしたガラスでは何かに引っかかったような動作──要するにビビるのだ。

カー用品店ではPIAAのブレードに適合したゴムを買うつもりだったが、備え付けの適合表には撥水コート対応で純正ワイパーにも使える品番が書いてあったので、それを購入。トランクにしまってあった純正ワイパーに取り付けてPIAAのものと交換した。

これまで使っていたPIAAは普通のパンタグラフ状のワイパーだったが、純正品はいわゆるエアロ形状のもので、見た目はちょっとカッコよくなった(気がする)。最初からこれにしておけばよかったよ。

続きを読む

デミオXD 異音対策

しばらく前からデミオの助手席のインパネ付近から共鳴音というかビビリ音がするようになった。常時聞こえるわけではなく、タイヤがマンホールや道路の継ぎ目などを踏んだり、エンジンがある回転になると共鳴して響く感じ。

なんとなくインパネの中から聞こえるような気がして「直すには分解しなきゃならないのか、めんどくさいなあ」と思っていたけど、詳しくみてみると、パネルを強めに押さえると音がかなり小さくなるし、インパネやステアリングを叩くと逆に音が響く。どうやらインパネのガワが振動し、フロントガラスと接触して音が鳴っているようだ。

原因がぼんやりわかったところで、何とかこの対策をしたい。小さな音やごく稀に聞こえる程度なら、そのまま放置するところだが、運転中に頻繁かつすごく気になるレベルなのだ。

続きを読む

Sony 「nav-u」 VICSビーコンユニット

実を言うと、北陸に帰省する前に、先日買ったカーナビ「nav-u」にVICSビーコンユニットを追加した。そのインプレッションを書いておこうと思う。
まずはVICSとは何ぞや?
──VICSとは道路交通情報通信システム(Vehicle Information and Communication System)の略で、渋滞などの道路状況をリアルタイムで知らせるシステムのことなのだ!……と、いかにも物知り風に言ってみたが、カーナビを買うまでは、そんな仕組みがあるとは全然知らなかったのだ!w
ユニットをnav-uのクレードルに装着して走ると、VICSの信号を受信するとカーナビの画面に道路情報が「ピコ~ン」とポップアップで表示される。そしてVICSの情報をもとに渋滞している道が点滅して表示されるのでとてもわかりやすい。自宅近くでもピコ~ンと鳴るのにはちょっとびっくり。いつの間にかVICSのアンテナが設置されていたらしい。
マニュアルによると、nav-uが道案内をしているときに渋滞情報を受信すると、渋滞を避けてルートを再検索するらしいのだが、金沢市内でこの機能を体験する機会があった。ガイドさせたのは金沢西ICから親戚の家までのルートで目的地は金沢駅の近くだ。最初、カーナビの指示どおり走っていたところ、金沢駅付近の渋滞を検知して「ルートを再設定しました」とか言うのだが、確認してみるとルートは変っていない。渋滞を避けても時間を短縮できないので変更しなかったということなのだろうか?──ていうか、実際に行ってみるとほとんど渋滞してないし……。
道路の状況なんて10分でガラッと変ることがあるので、VICSの情報は参考程度にとどめておいたほうがよいかもしれない。だけど、やはり事前に進行方向の状況がわかるのは便利だ。うまく渋滞を避けることができれば、イライラせずに済むし、車の燃費もよくなるはずである。どんな道具にもいえることだが、要は使い方次第ということだ。
参考リンク
http://www.vics.or.jp/
http://www.sony.jp/products/me/products/nav-u/feat03.html

続きを読む

カーナビも導入 SONY 「nav-u」

私が今までカーナビを買わなかったのは、値段が高くて取り付けが面倒だったからだ。それに、私はある程度地図を覚えることができるので、とりわけ必要というわけでもなかった。だけど、安くて取り付けが簡単なナビがあれば買いたいなあ、と思っていた。
すると、ありました、安くて取付け簡単なナビが!
SONY 「nav-u」 NV-U1
実売55000円くらい。なんかすごく欲しくなって早速ヤマダ電機で購入してしまったよ。
なんつーか、Nikon D80を売ったお金がまだ残っていたのさww
──で、早速お店の駐車場で取付けて自宅まで使ってみた。
取付けは吸盤付きステーをインパネにペッタンと吸着させるだけ。GPSアンテナは本体に内蔵。電源はシガーソケットから取るのだけど、本体にバッテリーを内蔵しているので、あらかじめ充電しておけば配線すらいらない。アンテナと電源が内蔵されているから、ポータブルナビとしても使用可能だ。
走り出すと……やっぱリアルタイムで現在地の地図が表示されるのは便利だわw
ルート検索と道案内はなくてもいいかも──いちいち「400m先右折です」とか言われると集中力が途切れて、うざったく感じる。知らない場所に行ったり、道に迷ったときは助かるのだろうけど、日常的に使う機能ではないな。
とりあえず、ファーストインプレッションとしてはこんな感じだ。

続きを読む