カーナビも導入 SONY 「nav-u」

私が今までカーナビを買わなかったのは、値段が高くて取り付けが面倒だったからだ。それに、私はある程度地図を覚えることができるので、とりわけ必要というわけでもなかった。だけど、安くて取り付けが簡単なナビがあれば買いたいなあ、と思っていた。
すると、ありました、安くて取付け簡単なナビが!
SONY 「nav-u」 NV-U1
実売55000円くらい。なんかすごく欲しくなって早速ヤマダ電機で購入してしまったよ。
なんつーか、Nikon D80を売ったお金がまだ残っていたのさww
──で、早速お店の駐車場で取付けて自宅まで使ってみた。
取付けは吸盤付きステーをインパネにペッタンと吸着させるだけ。GPSアンテナは本体に内蔵。電源はシガーソケットから取るのだけど、本体にバッテリーを内蔵しているので、あらかじめ充電しておけば配線すらいらない。アンテナと電源が内蔵されているから、ポータブルナビとしても使用可能だ。
走り出すと……やっぱリアルタイムで現在地の地図が表示されるのは便利だわw
ルート検索と道案内はなくてもいいかも──いちいち「400m先右折です」とか言われると集中力が途切れて、うざったく感じる。知らない場所に行ったり、道に迷ったときは助かるのだろうけど、日常的に使う機能ではないな。
とりあえず、ファーストインプレッションとしてはこんな感じだ。


カーナビも導入 SONY 「nav-u」」への2件のフィードバック

  1. そねびー

    おおっ。
    この世の中に、ダッシュボードみたいな平面でないシボ表面の樹脂のとこに装着可能な
    カーナビがあるという噂は聞いたことがあってかなーり興味あったんですけど
    これですねたぶん。
    クレードル?吸盤?の固着力と耐久性が気になるとこですが、
    私も付けられそうな場所探します。

    返信
  2. そねびさん>
    ワンセグとか3D表示とか高度な機能はないので、買うときはよく検討してくださいよ。
    取付けについてですけど
    吸盤の吸着面はゲル状になっていますので、パネルの表面が滑らかでなくてもしっかりくっつきます。それでも付きにくいときは、付属の吸着シートをパネルに貼ればOKです。固着力は結構強力で、インパネに直に付けるとパネルが変形しそうな感じがします。なので、私はシートを貼って、そこに取付けました。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です