あきらめたら負けなんです! ─ 『ガールズ&パンツァー』

最近「ガールズ&パンツァー」(通称:ガルパン)というアニメの影響で戦車のプラモデルがよく売れているそうだ(「パンツァー」というのはドイツ語で「戦車」とか「装甲」という意味、決して「パンツ」の崩した言い方ではないので念のため)。ガンプラに手を出す前はまったく関心がなかったが、模型つながりでどんな内容のアニメなんだろうと興味が湧いてきたので、バンダイチャンネルで視聴してみた。
アニメ公式サイト
http://girls-und-panzer.jp/
事前の情報やイメージ画から女の子たちが戦車に乗ってドンパチする萌えアニメだろうと思っていたが、いやはや、まったくそのとおりであった(笑)。ドンパチといっても戦争で殺し合いをする殺伐とした話ではなく、「戦車道」という武道として戦車戦を行ない、それを通じて主人公たちの成長を描く物語だ。
戦車道・・・・そんな武道があるのなら、俺もやってみたいぞ!と思ったものの、作中では戦車道が「女子のたしなみ」とされていて、男子ではなく女の子たちが戦車に乗り込む理由付けとなっている。「西住流」といった流派まであったり、そのへんはアニメの世界の話だし、まあ、いいんだけど、それにしても、セーラー服の女子高生が戦車を操る姿はなかなかシュールである。とはいえ、不利な状況で震える手を抑えながら皆を鼓舞する主人公とか、思わず「がんばれ!」と感情移入してしまう場面も随所にあり、ガルパンという作品に惹きつけられる。
登場する戦車は第二次大戦以前に現実に存在していたもので、CGでけっこう細かいところまで再現されていた。自動車とは違って制動距離が極端に短い戦車の動きが妙にリアルで、おおっ!と思わせられる。「敵戦車の次弾装填には時間がかかるから、まだ大丈夫」みたいなセリフとかマニア心をくすぐる仕掛けがちりばめられいて、こりゃ好きな人にとっては辛抱たまらんだろ。マニアでなくても、戦車のハッチから身を乗り出して真剣な表情で周囲を警戒する娘さんたちに萌えてしまうだろ、実際、おっさんがガルパンのキャラが描いてある戦車プラモを買ってしまうくらいに!!



ああ、やっちまった・・・・って感じではあるが、ぶっちゃけ、これをレジに持っていくのはちょっと恥ずかしかったぞ(笑)
作製レポートはまた後日。
.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です