Nikon D800

ニコンのカメラは2007年に買ったD300がいまだに手元にあるが、正直言って、大きくて重いカメラを持ち出すのが面倒になったせいもあってあんまり使っていない。勢いで買ったレンズ群も5本だけ残して売ってしまった。代わりに持ち出しているのが小さくて軽いオリンパスのE-P1なのだが、画質勝負で写真を撮りたい時はやっぱりニコンでいこうかと考える。オリンパスの画質も悪くはないのだけれど、やや赤みが強くて自分のイメージとはちょっと違う画ができてしまうことがある。ニコンのほうが自然な色合いで綺麗に感じるのだ。
D300はAPS-Cサイズのセンサーを搭載したDXフォーマットのカメラだ。ニコンにはFXフォーマットという35mmフィルムと同じサイズのセンサーもあり、D3などのプロ用カメラに採用されて、さらにアマチュア向けにもD700というカメラも発売していた。FXフォーマットのセンサーは受光素子が大きく、S/N比とダイナミックレンジの点で有利な上、高感度でノイズが少ないという特徴がある。まあ、簡単に言えば画質が良いということだ。そういうわけだから、画質勝負のカメラとして使うならDXのD300よりはFXのD700がいいかもな・・・などと心の底で思っていた。でもレンズ無しの本体だけで20万円近くするカメラをそう簡単に買えるわけねえでしょ。
で、本日D700の後継機のD800が発表となった。

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d800/
3630万画素のFX機。D800とD800Eという違いがよくわからない二本立て。もし買うなら安いEが付いていないほうだな・・・ま、買わないけど(笑)
何故買わないかって言うと、これだけ高画素になると、写真をとった後のRAW現像などの画像処理がパソコンのパワー不足で時間がかかりそうだからだ。単純計算でRAWデータは40MB近いだろう。一回の撮影で100枚撮ったら4GB。JPEG撮って出しでも1枚10MBくらいするんじゃないの?・・・と思って公式サイトのサンプルを見たら20MBあるじゃねえか! これじゃHDDもすぐにパンクしそうだ。D800をうっかり買っちゃったらパソコンも買い替えになりそうで恐い(笑)
えっ? 買わないのにどうしてブログの記事にするのかだって?
ふっふっふ、よくぞ訊いてくださいました。何を隠そう、D700ユーザーの皆さんがD800に買い換えて中古市場に大量のD700が出回り、供給過剰で値下がりするのを期待してのことなのです。中古で10万くらいなら本気で考えちゃうよ、D700(笑)
でも、まあ、OM-Dも非常に気になっているので懐具合次第なんだけどね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です