Chromebox」タグアーカイブ

Chromeboxを導入してみた

私の自室には世の中が地デジに完全移行する前に買ったちょっと古い液晶テレビがある。自分はテレビ番組をほとんど視ないので、BDレコーダやゲーム機のモニターとして活用している程度で、たいていは画面真っ黒の待機状態のままである。

実は以前からこのテレビをサブPCのモニターとして活用できないかと考えて省スペースのデスクトップPCをネットで物色していた。用途はネットだけ。メインPCで写真のRAW現像や動画の書き出しなどの重い処理を実行しているときに、ウェブで調べ物をしたり『艦これ』で遊ぼうと考えていたわけだ。あるいはテレビにYoutubeやニコニコの動画を流しながら別の作業をしたりとか。 で、手のひらに乗るような小さなPCもあるにはあったが、ミニマムなスペックに対してフルのWindowsがインストールされていて、「これまともに動くのか?」と疑問に思い、手を出していなかった。

そういえば、以前の記事で使わなくなった古いノートPCにChromium OS(Chrome OSの開発版亜種)を入れてサブマシンとして再利用しようとレポートしたが、用途がネット限定ならChrome OS搭載PCでいいんでないの? あれならスペック低くてもOKのようだし・・・・検索してみるとありました。

ASUS Chromebox
http://www.asus.com/jp/ASUS_Chromebox/Chromebox/

CPUはIntelの中で最廉価のCeleronプロセッサ、メモリは4G、ストレージはわずか16GBのSSD。価格は3万円ちょっと。某所ではこの値段を「高い」というレビューが見られたが、個人的には「妥当なところじゃないの?」と思う。ですから、買いましたよ。ええ、買いましたとも。

なにこの小ささ。

比較のために10円硬貨を置いたけど、上から見た大きさはだいたいCDケースくらいで高さ(厚み)が5cmほどある。

HDMIケーブルでテレビと本体をつなぎ、ネットには有線で接続(無線LANにも対応しているけど安定性を優先)。キーボードとマウスは無線接続なのでケーブルが机の上を這いまくることもない。 セットアップは使用する言語とキーボードを選んでGoogleアカウントでログインするだけで超簡単。 レビュー記事や動画でChrome OSの起動が非常に速いと見聞きするが、それに嘘偽りはなくて電源スイッチを押してからものの10秒ほどでログイン画面が表示される。 Chromeブラウザを動かすためだけに作られたChrome OSは余計な機能が全くなく、その動作は極めて軽快でストレスを感じることはない。アプリはすべてChromeブラウザ上かオンラインで動くため、ネット環境が無いときわめて限られたことしかできないけれど・・・・でもまあ、Chromeboxは自宅のネット環境下に据え置きで使うから問題はないだろう。ストレージがミニマムなのはデータをクラウドに保存することが前提であるためだが、標準搭載のファイルマネージャでクラウドとローカルストレージをほぼシームレスで扱うことができる。

Windows搭載PCみたいに1台でなんでもできちゃうパソコンではないけど、Chromeboxはウェブ閲覧や簡単なテキスト編集などサブPCとして使うには本当に便利で快適だ。そういった用途にはタブレットも選択肢に入るかもしれないけど、持ち運ぶ必要がないならChromeboxで充分だね。

続きを読む